高崎市の幼児むけ塾キッズクラス|毎週火曜日と木曜日で開校中
こんにちは
高崎市のそろばん塾ピコ高崎中居校です。
みなさんは3連休はどのようにお過ごしでしたか?
そろばん塾ピコは、祝日ということでお休みにさせていただきました。
そろばん塾ピコはお休みであっても、中学生の塾も開校しているここ学習塾グリーンエイジ。
そろばん塾ピコがお休みの分も含めて、3連休中も中学生の期末テスト対策を実施しておりました。
その影響もあって、今日が月曜日のような感覚になってしまっているます。
ということで、今日は火曜日です。
15時より開校です。
そこで、本日15時からのカリキュラム
「キッズクラス」をご紹介します。
キッズクラスは、幼児からの入塾いただけます。
学習内容は、基礎学習を中心にすすめてゆきます。
いわゆる先取り学習ではありません。
私は、小学生までは適齢学習が大切だと考えいます。
基礎学習の重要性については、別記事でご確認いただけます。
【おすすめ記事①】小学校入塾準備は出来ていますか?幼児から始めるカリキュラムあります。
【おすすめ記事②】高崎市で大好評!小学生にお勧めの「そろばん塾ピコの人気の秘密」
指導内容は・・・・
個別指導となりますので、それぞれの進度に合わせて指導となります。
字や数字を書く練習や、ひらがな、カタカタの読み方の練習。
決められた時間内でも計算練習。
文章題にも取り組みます。
また、最後には子供たちに大人気の積み木パズルまで学習できます。
これが、1コマの中で効率よく学習できるのも人気の秘密です。
また、このようにやることが細かく分かれているので、
小学校入学前の幼児さんでも飽きずに取り組むことができます。
中学校や高校にいって学力を伸ばしたいとお考えならば、幼児期に基礎を固めることを絶対におすすめします。
小学生が方程式を解けるても、その後の学習でつまずく事例も数多くみております。
計算は、やり方さえ覚えさせればできるようになります。
いわゆる訓練させさせればいいのです。
でも、その本質を理解して思考力を身につけないと伸びませんよ。
ぜひ、目先の結果にとらわれずお子さんには中長期での学習をさせてあげてください。
NEW
-
query_builder 2021/01/21
-
【攻略・群馬県公立高校入試(前期)】もう一度確認して欲しい試験内容!
query_builder 2021/01/20 -
中学生におすすめしたい個別指導塾|高崎市の学習塾グリーンエイジ
query_builder 2021/01/19 -
高崎市そろばん教室|そろばん塾ピコ高崎中居教室からのお知らせです
query_builder 2021/01/18 -
2021年度|高崎市の幼稚園、小学生におすすめの習い事をご紹介しています。
query_builder 2021/01/16