Blog

考える力が身につく教室の日々の様子を綴っております

真の学力定着に向けて生徒様に寄り添いながら指導しております

一人ひとりの学習の進み具合、理解度に合わせたカリキュラムを作成して生徒様の「自律学習」をサポートしております。生徒様の学習を見守りながらお手伝いする日々の様子をブログという形で公開しております。

自分自身でしっかりと考えてわからない問題を解いた時にこそ、学習に対する大きな喜びが生まれます。すぐに手を差し伸べて答えを教えるのではなく、しっかりと自分で考えることができる力を育みながら、それでもわからないことは、的確にカバーして学力の向上をお手伝いしております。

  • 超初級・中1英語 (動詞編)

    【超初級!中1英語】Be動詞と一般動詞の違いと...

    2025/05/30
    中学1年生で最初にぶつかる英語の壁といえば、「Be動詞と一般動詞の違いがわからない」「疑問文や否定文のつくり方が混乱する」という声がとても多いです。 今回は、英語が苦手にならないために知っ...
  • 勉強も二刀流です! (1)

    【高崎市の塾】 今と昔でこんなに違う!お子さ...

    2025/05/29
     保護者の皆さま、こんにちは! お子さんが学校で学んでいる内容について、「自分たちの頃と少し違うな?」と感じたことはありませんか? 実は、2021年に学習指導要領が改訂され、それに伴って理科や...
  • IMG_2431 1

    【高崎市/現代版そろばん】新学期に慣れてきた...

    2025/05/27
    4月の入学・進級から数週間が経ち、お子さまも新しい学校生活に少しずつ慣れてきた頃ではないでしょうか。「そろそろ何か新しい習い事を始めさせたい」とお考えの保護者様も多い時期ですね。 そんな...
  • そろばん塾ピコ藤岡

    【そろばん塾ピコ藤岡インター校】で未来につ...

    2025/05/26
    「子どもの集中力や計算力を伸ばしたい」「何か習い事を始めたいけど、どこがいいの?」 そんなふうに思っている藤岡市や周辺地域の保護者の皆さまへ。 今回は、藤岡市インター近くにある『そろばん...
  • 勉強も二刀流です!

    【高崎市の塾】「読み」と「計算」の二刀流! ...

    2025/05/25
    こんにちは。 高崎市中居町にある「そろばん塾ピコ高崎中居校」です。 今回は、当教室で受講可能な「そろばん塾ピコ」と「ことばの学校ライト」のダブル受講(流行の二刀流です)についてご紹介しま...
  • IMG_4256 1

    【高崎市のそろばん塾ピコ】暑さに負けず、集...

    2025/05/23
    こんにちは。 そろばん塾ピコのブログをご覧いただきありがとうございます。 5月に入り、日中の気温がグッと上がる日が増えてきました。最近では、学校から直接来るお子さんの中にも「少し元気が...
  • そろばん塾ピコ高崎中居校の授業風景

    【高崎市のそろばん塾ピコ】「そろばんをやっ...

    2025/05/23
    こんにちは! そろばん塾ピコ高崎中居校です。 昨日に続き「そろばん塾ピコ」の紹介となります。今回は、当教室に通っているお子さんとその保護者の方からいただいた「そろばんを習っていて本当によ...
  • そろばん (25)

    【高崎市のそろばん塾ピコ】ゴールデンウィー...

    2025/05/22
    こんにちは! そろばん塾ピコ高崎中居校です。 楽しかったゴールデンウィークが終わり、いよいよ新年度も本格始動の季節。 この時期は、学校生活に少しずつ慣れてきた小学生たちが「新しい習い...
  • 漢検ロゴ

    【まもなく締切】6月28日実施「漢字検定」高崎...

    2025/05/21
    こんにちは!高崎市で日本漢字能力検定(漢検)を受けたいとお考えの方にご案内です! 学習塾グリーンエイジ 高崎中居教室では、2025年度第1回「漢字検定」を準会場として開催いたします。 毎年...
  • ことば3

    【新設講座/高崎市の塾】「ことばの学校ライト...

    2025/05/14
    こんにちは。高崎市にある学習塾グリーンエイジです。 この度、当塾では新たに「ことばの学校ライト」という国語力を育てる新講座を開講いたしました!ライトは「ことばの学校プラス」から論理国...
< 12 >

NEW

  • 群馬・藤岡市でそろばんを習うなら「そろばん塾ピコ藤岡インター校」|計算力を伸ばす個別指導と通いや...

    query_builder 2025/06/11
  • 【中学生の夏期講習】高崎市の学習塾グリーンエイジ|個別指導の夏休みを!

    query_builder 2025/06/06
  • 【2025年最新情報】夏期講習「夏休み学習教室」の募集を開始しました。

    query_builder 2025/06/04
  • 【小学生の夏期講習】夏休み学習教室について|高崎市の学習塾グリーンエイジ

    query_builder 2025/06/03
  • 群馬・藤岡のそろばん教室なら「そろばん塾ピコ藤岡インター校」|個別対応&充実コースで基礎力UP!

    query_builder 2025/06/02

CATEGORY

ARCHIVE

中学校や高校とステージが上がっていくにつれて、高度になっていく学習内容をしっかりと理解するためには、小学校で学ぶ基礎がしっかりと定着していることが重要です。幼児から高校生まで、しっかりと生徒様の現状を把握しながら的確なアドバイスやカリキュラムをご提供して学力向上をサポートする日々の様子や、教室での出来事をブログにて随時更新いたします。

わからない問題があった時に講師が答えを教えることは簡単で、目の前の問題が解けるので、生徒様は理解したと感じてしまうかもしれません。しかし、応用問題や、より高度な問題に出会った時に必要となる真の学力の定着のためには、自分自身で考えつくして解決していくプロセスが大切です。自分で解決できた時に感じる喜びを重視しながら、しっかりと学習内容が生徒様一人ひとりの学力になるようお手伝いいたします。