【攻略・群馬県公立高校入試(前期)】もう一度確認して欲しい試験内容!
query_builder
2021/01/20
お知らせ
こんにちは
高崎市の学習塾グリーンエイジです。
私立高校の合格発表もおわり
気持ちが公立高校入試に向うようになった
生徒さんが多くなりました。
昨日ですが、群馬県公立高校入試の前期問題についての
質問がありましたが、よくわかっていない生徒さんもいました。
少し心配です。
群馬県公立高校入試の前期については
教委育員会作成の「学力検査問題」を使用する高校と
学校独自の問題(総合問題等)を使用する学校があります。
しっかりと確認してください。
最初の画像は高崎高校独自作成の前期総合問題です。
念のため、以下「入試要項」を抜粋しておきます。
ご確認ください。
また、学力検査の問題についても最下部にリンクを貼っておきます。
■(抜粋)令和3年度群馬県公立高等学校入学者選抜実施要項
(1)志願者は、学力検査に加えて、面接、英語面接、実技検査、作文、小論文、パーソナル・プレゼン テーション等のうちから、高等学校長が定めた検査(別表1、56ページ~)を受けなければならな い。受検の際には、「受検票」を提示するものとする。
(2)学力検査は、各高等学校とも群馬県教育委員会(以下「県教育委員会」という。)で作成した「国 語」、「数学」及び「英語(リスニングは含まない。)」の3教科の検査問題について実施する。
(3)学力検査の配点は、各教科50点とする。
(4)学力検査の各教科内の点数配分は、県教育委員会が示した点数配分とする。
(5)学力検査場は、志願先の高等学校又はその高等学校で指定した場所とする。
(6)学力検査日程等は、次のとおりとする。なお、各教科の学力検査時間は40分間とする。
(7)高等学校長は、学力検査に代えて総合問題を実施することができる。総合問題は、実施する各高等 学校で作成する。
(8)検査は2月9日(火)に行うこととし、学力検査以外の検査に係る実施形態及び検査時間は、高等 学校長が定めるものとする。ただし、高等学校長が必要とする場合は、2月9日(火)に加えて、 2月10日(水)に実技検査等を実施することができる。
■令和3年度群馬県公立高等学校入学者選抜学力検査問題へのリンクはこちら
![]() | 214群馬県公立高校(CD付) 2021年度用 6年間スーパー過去問 (声教の公立高校過去問シリーズ) 新品価格 |
幼児・小学生の習い事をさがしているお母さんへ
高崎市のそろばん教室ピコをお勧めします!
群馬県高崎市中居町2丁目3-15 桜ハイツ1F
電話:027-393-6708
学習塾グリーンエイジ
そろばん塾ピコ高崎中居校
ことばの学校プラス
(運営・学習塾グリーンエイジ)
NEW
-
query_builder 2021/03/04
-
速報|高崎市のそろばん教室ピコ高崎中居校|検定結果でました。
query_builder 2021/03/03 -
高崎市のそろばん教室ピコ|そろばんは何歳から?そろばんの効果は?
query_builder 2021/03/03 -
2021年春新規開校|新!暗算学習法そろタッチの開校する曜日が決定しました!
query_builder 2021/03/03 -
【高崎の個別指導塾】ご卒業おめでとうございます
query_builder 2021/03/02