今日は何の日?
こんにちは
今日は2月26日です。
今日は何の日でしょうか?
そうです。
2月26日、226。
1936年2月26日の早朝に起きたクーデター未遂事件が起こった日です。
いわゆる、二二六事件ですね。
折角なので、ここで二二六事件とは簡単に復習しておきましょう。
二二六事件は、陸軍将校を中心に約1500人の反乱部隊が、2月26日の早朝に東京でクーデター未遂事件を起こしたことから始まります。彼らは首相官邸や朝日新聞社などを占拠しました。
そして、首相の岡田啓介と間違われた義弟の海軍大佐・松尾伝蔵ら9人を暗殺したのです。
3日目の2月28日に反乱は鎮圧されましたが、当時の岡田総理は責任をとり辞職し、皇道派青年将校らは処刑され、この二・二六事件は幕を閉じたのでした。
ざっとこんな感じでしょうか?
私も、今日が二二六事件の日とは気づいていませんでした。
車に乗った時にカーナビが教えてくれたので気がつきました。
2月22日の猫の日も良いのですが、こんな話題を親子でするも良いのではないでしょうか?
お子さんが歴史に興味をもつきっかけになるかもしれませんね。
先日、保護者面談をさせていただいたときにお話をしたのですが、おこさんが中学校の勉強で困らないために必要なことはなんでしょうか?
一言でいえば、学校の課題をしっかりとやることだと思います。
そのためには、少なくとも小学校在学中は親御さんが意識的に、子供たちが勉強をするための状況を作ってあげる必要があると思います。
時々、小学校のうちは勉強よりも遊びでいいと言われるかたもいらっしゃいます。
勉強ができることが全てではないと私も思います。
でも、最低限の学習はやらせてください。
最低限の学習とは、学校の宿題でしたね。
音読の宿題なんて、サボっているお子さん多いですよ。
子ども達も、親御さんが気にかけてくれることは嫌なことではないはずです。
だからこそ、親御さんにはきちんと宿題をやっているのか確認していただきたいのです。
もちろん、答え合わせなどはやる必要はありません。そこは、学校の先生の領域です。
学校の先生も宿題できを確認して、そのお子さんの理解度を確かめているはずですから。
中学生になっても、
三角形の面積求められない。
分数を少数に出来ない。
通分が出来ないでは、苦労してしまいます。
小学校での学習内容をしっかりと理解ですることで、中学校の学習にスムーズに移行できます。
お子さんの勉強に関与して欲しいとおもう今日この頃でした。
最後になりますが、「今日は何の日?」とお子さんに聞いてみてください。
無料体験授業随時受付中!← クリックで体験申込フォームに移行します。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
TEL 027-393-6708
*下記のホームページからもお申込みいただけます。
●学習塾グリーンエイジ高崎中居教室
●ことばの学校プラス 高崎中居教室
●そろばん塾ピコ 高崎中居校
●そろばん塾ピコ ウニクス高崎校
●そろばん塾ピコ 藤岡インター校(ららん藤岡)
NEW
-
query_builder 2023/09/27
-
【高崎市の塾】2024年度:東京農業大学第二高等学校(農二)入試説明会に参加してきました
query_builder 2023/09/08 -
【最新版】2023年おすすめ|そろばん教室|高崎市のそろばん塾ピコ高崎中居教室とは??
query_builder 2023/09/04 -
【2023年おすすめの習い事】高崎市中居町のそろばん塾ピコ|好きな時間に入室できる!と好評です
query_builder 2023/09/02 -
【高崎市のそろばん塾ピコ】はじめての検定にチャレンジしています!
query_builder 2023/08/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/078
- 2023/068
- 2023/055
- 2023/049
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/0110
- 2022/1210
- 2022/115
- 2022/106
- 2022/098
- 2022/087
- 2022/077
- 2022/069
- 2022/055
- 2022/044
- 2022/0312
- 2022/0212
- 2022/018
- 2021/128
- 2021/1110
- 2021/1010
- 2021/0916
- 2021/0813
- 2021/0722
- 2021/0621
- 2021/0522
- 2021/0415
- 2021/0327
- 2021/0224
- 2021/0125
- 2020/1231
- 2020/1132
- 2020/1030
- 2020/0924
- 2020/082
- 2020/078
- 2020/069
- 2020/056
- 2020/0410
- 2020/0313
- 2020/0229
- 2020/0124
- 2019/129
- 2019/115
- 2019/107
- 2019/0915
- 2019/081
- 2019/071