Blog

考える力が身につく教室の日々の様子を綴っております

真の学力定着に向けて生徒様に寄り添いながら指導しております

一人ひとりの学習の進み具合、理解度に合わせたカリキュラムを作成して生徒様の「自律学習」をサポートしております。生徒様の学習を見守りながらお手伝いする日々の様子をブログという形で公開しております。

自分自身でしっかりと考えてわからない問題を解いた時にこそ、学習に対する大きな喜びが生まれます。すぐに手を差し伸べて答えを教えるのではなく、しっかりと自分で考えることができる力を育みながら、それでもわからないことは、的確にカバーして学力の向上をお手伝いしております。

  • 2019y12m19d_154642725

    【中学生】群馬県公立高校進路希望調査結果(...

    2019/12/19
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のや...
  • IMG_9346

    【そろばん塾ピコ】ららん藤岡イルミネーション

    2019/12/12
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • IMG_8965-1

    【そろばん塾ピコ】11月検定合格者へ賞状配布

    2019/12/10
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • IMG_9281-1536x1152

    【中学生】群馬県統一テストを実施しました。

    2019/12/09
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • 2019y12m05d_114147584

    【ことばの学校プラス】日本「読解力」急落15...

    2019/12/05
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • 2019y11m25d_151337767

    【ことばの学校プラス】2019年秋 読書指...

    2019/11/25
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • IMG_9208

    【中学生】2学期期末テスト結果①

    2019/11/19
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様 「現在のお子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり...
  • IMG_9180-1024x715

    【ことばの学校プラス】読書指数診断テスト返...

    2019/11/09
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様へ 「お子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり方が...
  • IMG_9181-1024x728

    【そろばん塾ピコ】ある日の授業風景

    2019/11/08
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様へ 「お子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり方が...
  • IMG_4985

    2学期期末テスト対策始まっています!

    2019/11/07
    高崎市で、小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 高崎市・藤岡市でそろばん塾をお探しの保護者様へ 「お子様の成績に満足されていますか?」 「うちの子、勉強しません!」 「勉強のやり方が...
< 1 ... 53 54 55 5657 58 59 >

NEW

  • 高崎市で幼児から始める習い事|おすすめはコチラの2つで決まり!算数に強い子になろう!

    query_builder 2023/03/21
  • 【高崎市のそろばん塾ピコ】算数が得意になる!!2023年春の入塾キャンペーンを実施中!

    query_builder 2023/03/20
  • 【ことばの学校】|ことばの学校 公式チャンネルより|正しい日本語つかえていますか?

    query_builder 2023/03/17
  • 【祝卒業】高崎市内の中学校は本日卒業式です。おめでとうございます!

    query_builder 2023/03/13
  • 2023年!高崎市の塾|新年度生の無料体験受付中です!!

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE

中学校や高校とステージが上がっていくにつれて、高度になっていく学習内容をしっかりと理解するためには、小学校で学ぶ基礎がしっかりと定着していることが重要です。幼児から高校生まで、しっかりと生徒様の現状を把握しながら的確なアドバイスやカリキュラムをご提供して学力向上をサポートする日々の様子や、教室での出来事をブログにて随時更新いたします。

わからない問題があった時に講師が答えを教えることは簡単で、目の前の問題が解けるので、生徒様は理解したと感じてしまうかもしれません。しかし、応用問題や、より高度な問題に出会った時に必要となる真の学力の定着のためには、自分自身で考えつくして解決していくプロセスが大切です。自分で解決できた時に感じる喜びを重視しながら、しっかりと学習内容が生徒様一人ひとりの学力になるようお手伝いいたします。